ハーフパンツとキッチン用タオル

ハーフパンツ

パターン ソーイングレッスン(茅木真知子)Lesson10 K 裏無し
生地 コットン 50cm×2枚
前ファスナー付きのパンツを縫うのは初めて。
面倒そうで敬遠していたけど、この本を図書館で見つけて‘あっ、作りたい‘って思った。
まずは練習を兼ねてだからと、何に使おう?と持て余していたこの生地108cm巾で50cmが2枚を使うことにした。その為、裾の折り返し分足りなくてパターンより4cm短い出来上がり。

凄く密な織りなのか、針が刺さりにくい。だから、しつけはしたくなかったけど、ベルトの裏側だけは表からの落としミシンなので力を込めてしつけをした。

前開きは本と首っ引きで進めていった。絵での解説がわかり易くて、テキスト通りに縫い進めれば初めてでも自己満足程度に縫い上がる。

後ろのポケットじゃない幅広フラップはアクセントになっている。
履いてみたら、ダブ付きも張りも無くて私にはぴったりなサイズ。 ハーフだけじゃなくてロングも作りたいので、布屋さんに行ったらついこのパンツ用生地を探してしまいそう。
リネンワッフルタオ

白いワッフルを見つけたので。2枚重ねでパイピング。

周りのパイピングは余り生地の継ぎ接ぎ。
昨年のロールカラーシャツ2の余りだったかな?

このレトロで可愛いアイロン台カバーも新調したばかり。娘の小学生の時に作った服の余り布で。